『ねこ会』に参加したら人生観変わりすぎた引きこもりの話

 

こんにちは〜メイコです

 

昨日はお世話になっている
ねこ社長(https://x.com/neko_presi)の

開催する『ねこ会』なるものに参加してきました。

 

ねこ会

 

ねこ社長のコンサル生徒とさらに生徒の生徒が
続々と全国から集結するイベント。
今回は総勢で27名の参加

共通して全員が柔らかい雰囲気のビジネスなのが特徴
オラオラせずに伸び伸びたのしく稼ぐ。

 

そんな、『ねこ会』初参加のメイコでしたが

もう全てが衝撃的すぎて濃い。濃過ぎる・・・

最初に書いておくと

これはもう、引きこもりには
刺激が強過ぎる2日間でした。

ヤヴァイ。

 

内容があまりにも身にならないので
(終始酔っ払いで真面目な話してない)

先に良い話をしておこうと思います。

 

ネットとオフラインで会う人間って
本当にまるで、まったくの別人なのです。

表と裏ってポストにも書きましたが

 

例えば、ネットでの印象って

Xで言えば『アイコン』+『発言』でしかない。

動画とか音声があれば、何となく『声』で
いろんなイメージは膨らむけど。

 

で、今回『ねこ会』で
お会いした全員に言えるのが

誰一人として
ネットの印象通りだった人は居なかったです。

 

良いとか悪いとかではなく

『キャラのまんまですね〜』なんて事はなく

皆んな、頑張ってキャラクターを演じているし
そう見えるように発言に気を配り
内面からエネルギーを燃やしているのよ、という話。

 

つまり

ネット上では、自分を演じることができる。

自分に自信がないだとか
実力や実績がないだとか

そんな事は、読み手にとっては関係ないのです。

『自信があるように魅せる』だけで良い。

 

ドヤるのです!と
メイコはよく生徒さんに伝えてますが

皆んなドヤが足りていないのです。

 

成功してる人は、ほぼ全員がドヤってます
自惚とも取れる発信をし続けています。

なぜか?ってブランディングだから。

『そう魅せるべきだよね』というのが分かっているから。

 

自信がない人から教わるのは嫌ですよね

声が小さくて弱腰で
「いや〜私の元で成功できるかわかんないですけど
一応頑張ってみます、か?」

なんて人はギャンブル要素がデカすぎる。

でも

自信満々で「私についてくれば大丈夫、余裕よ〜」と

涼しい顔して引っ張ってくれそうなお姉さんがいたら
そっちに付いて行きたくなりますよね。

 

でも、実は裏では
必死こいて勉強しまくっている。

『大丈夫ですよ』と言った手前
もう後には引けない自分を作り出す。

そこから理想の自分像を作り上げて
何がなんでも必死こいて帳尻合わせにいく。

 

『死ぬほどのバタ足をしまくれ』です。

水面下では、血反吐はくもんですよ。

成功してる人って
だいたいそんなもんなのです。

だから発信するなら
相手を不安にさせてはいけない。

ドドんと構えて、ズシリと鎮座しておく。

「何事にも動じませんよ」とね。

 

表「LINEがBAN?ああ。まぁ、しゃーないっすね!」

裏(ぐががああああ!!!!終わったああああー!!!)

 

『教える側になる』というのは
全部をさらけ出すわけにはいかんのです。

ファンを作り、商品を売り
リピーターを作り、高単価を売り

この継続でご飯を食べていく人たちなので。

 

 

だから

リアルで会った時に

「こんな華奢な方が!?!?!?!!」

「こんな普通のおじさんが!?!?!?!」(失礼)

みたいな、びっくりするわけですが
うちに秘めたエネルギーなんて
目には見えないもんです。

 

でも

話せば話すほど、オモロイぞこの人・・・・と

どんどん沼にハマっていく。

そこからまたファン化するのです。

 

わたしは今回
このねこ会で会って喋った方

全員がマジで大好きになりました。

本当に面白いし、話せば話すほど熱量が高くなる。

 

やはり、何かに打ち込み続けて
バタ足している人はカッコ良いのです。

 

とね、一旦ここまで
良い話っぽいことを書きました。

 

なぜかって?

 

この後はひたすら、酔っ払いの記憶を
もそもそと書いているだけだからです。。。

 

【注意】

この記事はビジネスの勉強にはなりません!!

本当に、ひたすらただの酔っ払いだったので

皆んなが熱くビジネスの話している間も
おじさん達と終始フザケてバカな話で
普通に「たのしい〜!皆んな大好き〜!うぇ〜」でした。

でも強引にビジネスに着地させるので
なんとか書いていきます🫡

 

 

むしろ病弱引きこもりのメイコが
ねこ会メンバーに振り回されまくり、振り回していく。

そんな意味わからん話です。

ネタとして読んでもらえれば!。

 

あと、お名前を出していいかの確認が面倒すぎるので
全て匿名で書きます
(許可いただいた方のみ実名)

 

時系列順で書きたかったけど
内容がエグい濃すぎてもう編集が追いつかない・・・

 

ねこ会前夜祭

 

ねこ会の前日
夕方まで寝まくっていたメイコにLINE

ここから、地獄のねこ会前夜祭のスタートだとも知らずに
メイコは「やった〜」くらいの感覚でお返事。

ちょっと離れていたので
チャリで小雨に濡れながら10分くらいで到着すると

 

もう完全に出来上がっていらっしゃる

 

 

 

 

ねこ社長
https://x.com/neko_presi
印象:実は一番まともに綺麗に飲んでた

 

 

 

 

かいぽんさん
https://x.com/seitai_kaipon
印象:ただの変態イケメン

 

 

 

 

ひな。さん
https://x.com/asondekurasu24
印象:ねこ社長の介抱しかしてない 笑

 

もうこの時点で2件目だか3軒目らしくて
顔真っ赤っかでお出迎え。

 

かいぽさん
「このあと、まだ行きたい店が8軒あるんで!!」

 

みたいな信じられない言葉を耳にして
チューハイ2〜3杯で酔っ払うメイコにとって

(やべえ、とんでもねえ場所にホイホイきちまった・・・)

と、ヤバさしか感じない状態。

ちなみに、まだまだヤバさレベルこんなもんじゃなかった。

 

 

次のお店は

「もつ鍋食べたい!!」ということで移動。

3軒目(もつ鍋)

見てください、もう完全に全員がベロリンベリンの酔っ払い。

大人になってここまで飲んだの初めてかもしれん。
メイコのキャパはとっくに限界超えてまして
詳細を思い出せというのがもうかなり難しい・・・

 

あ!ここで

「SとMの見分け方の心理テスト」みたいな
マジでしょーーーもない話題で盛り上がって

死ぬほど笑って盛り上がったのは覚えてる。

 

(この話は『ねこ会本番』でも何度も出てきて
全員の変態度が分かり盛り上がるという
とてもおバカなただの酔っ払い集団でした。)

 

誰がどうだったか・・・・は、
個人情報なのでここでは非公開です。

 

ーーー

メイコはですね

25、6歳くらいから40代手前までの
15年以上のなが〜〜〜〜〜〜い年月
不安障害で実家の自室に引きこもりの人生だったので

青春ど真ん中を
全部すっ飛ばして生きてきた人なんですよね。

 

だから
『普通の人たちがやっている飲み会』をあまり知らない。

 

だからこうして
バカみたい話で盛り上がってお酒飲んで
もっともっとバカになって多少人に迷惑かけて
頭痛くなって「うえー」ってなる

 

という経験が
ひたすら楽しくて嬉しくて仕方がなかったです。

ちなみに

翌日のねこ会でも
お昼からお酒飲みまくってます。

ーーー

 

もつ鍋屋さんに到着してしばらくすると

デカいリュックとスケッチブックを引っ提げて
東京からヒッチハイクで福岡ねこ会へと参上した

 

 

 

 

 

けい。さん(https://x.com/kei_wwwwww
(印象:ストイックな変人)

が合流

(ねこ社長と熱い抱擁してたわ)

 

もうこの時点で

「なんだこの人たち・・・」って感じなんですが

東京からスタートして開催場所の福岡まで
「ヒッチハイクで行こう!」とは
普通はならんのよ。・・・よねえ??

 

ネジが1本も5本も外れている人たちが
これから集まってくるんだなあ・・・とヒシヒシと感じました。

(予想通りでした)

 

次に

『ぐるぐる鶏皮』が有名らしいお店へ。

4軒目居酒屋

ここで、ねこ社長は一旦セミナーなので離脱。

これも意味がわかんないんですよね

あんだけベロっベロに酔っ払いまくってるのに
「今からセミナーなんで〜」ですって・・・???

 

ひな。さんがねこ社長の介抱しつつ
2人は一旦、離脱。

 

けい。さんと、かいぽんさんと、メイコ

なんともヘンテコメンバーです
(ちなみに初めましてです。もちろん)

 

そこへ

 

 

 

 

まさ。(https://x.com/m_b_promotion

と・・・

パーマ君(ごめん、名前覚えてない 笑)

が合流して

「なんか呼び出されたから来ました!!」

と言って飲み食い。飲み食い。

 

もう何の会話したかも全然覚えてない
でも、謎にまさ。とは仲良くなってた。

 

ガールズバーへゆくのだ

次!

突然のガールズバーなのですが

実は

メ イ コ が ど う し て も 行 っ て み た い

と言い出しっぺです。笑

 

コンサル生にガールズバーでバイトしてた方がいて
ガチでトークが上手すぎて
対面・通話のクロージングで300万稼いだ人。

そんな方が
「ガールズバーのバイト経験がめっちゃ活きてるんです!!!」って
すごい熱く語ってくれたので

「ほぅ、ガールズバーとは?男性のいないバーテンダーですか?」

と純粋無垢なメイコは思っていたのですが

 

普通にお姉ちゃんとオジサンがおしゃべりするトコでした。

 

名前忘れたけど
この子は「とにかく韓国大好き!」って言ってた。
(それしか覚えてない)
25歳くらいの子。

 

若い子達とテーブルを挟んでおしゃべり。

 

ここで

けい。さんのスケッチブック広げて
ヒッチハイクの話し始めたらもう、女の子達が

キャーキャー言うてもう。

けい。オジサン、嬉しそうでしたね〜。

男性陣は終始ニヤケまくっていましたよ

 

良かったね、おじさん達。
LINEもゲットできたね。

 

──────────
ここで
ねこ社長とひな。さんが再合流

セミナーは無事終わったのかしら??
席が遠くてこっちみて笑ってのだけ確認しました。
──────────

 

「ガールズバーいきたい!」って
言い出しっぺのメイコでしたが

いざ、お店で女の子としゃべってみた
率直な感想は

(ごめん、これ、何がおもろい???)

と内心面白さ微塵もわからず。笑

 

いや、だって若すぎるのですよ。
30代以上だったらねえ、まだなんかこう〜

「お、お姉さんはなぜこのお仕事を?!(ドキドキ)」

ってなるけどさ。

 

25歳とかよ?ガキンチョだよ??

一生懸命オイさん達の話を盛り上げようとして
真顔→大袈裟な笑顔

この瞬間見ちゃったらもう。笑

 

ふぃ〜メイコはお姉さんと飲みたいです。

と言う話してたら

「じゃあスナックですね!!」と
危うく今度はスナックに行くトコだった。危ねえ。

 

請求書見てビビったけど
夜のお店は怖いねえ・・・怖いねえ。

 

突然のコンビニ前飲み

ガールズバーから出たら

「ん・・・????」

 

「「「「おつかれしたーーぁあああ」」」」

って4人がタクシー拾って帰宅してて
残された3人ぽかーん 笑

夜の街に取り残された3人組・・・

 

どうやら
「もう限界帰りたい!ワイン飲みたい!」って

ねこ社長のお家に泊まり組は
一斉に帰ることになったらしく

 

後から
「メイコさん置き去りにしちゃってー!!!!」と
めっちゃ謝られたんですが

(おもろいから全然OK)

 

ここで残された

まさ。

パーマ君

メイコ

(初めましてですよ、もちろん)

 

なぜかパーマ君が酔いまくってて
まさ。に対して

「だからお前はさ〜こういうのがさ〜」と

超ダル絡みしてた。笑

まさ。とパーマ君、もちろん初対面なのに。

 

そしてなぜか

「コンビニでお酒買って飲もう!飲もう!」と

パーマ君が言い出して
まさと二人で「なぜ?????」と思いながらも

寒っぶい中でブルブル震えながら
缶チューハイとか飲んでた。

(メイコは水飲んでた。)

 

パーマ君のだる絡みが終わらないから
まさ。に「大丈夫?」って確認して

大丈夫そうだったから

男2人(県外二人組)を
置き去りにして離脱!

 

男なんか知らん。
勝手に生きてゆけ!生きろ!

わたしは癒しを求めて
可愛いお姉ちゃんのお店へ行くんや。

 

「連れてってくださいよ!」と言われたけど
知らん!笑

 

6軒目

時刻は深夜0時

「なんか、このまま帰るのもな〜」

って気分だったので

メイコはお気に入りのバーで
綺麗なお姉さんに
あったかいカフェラテ作ってもらって

恋愛相談とかしながら
閉店の2時までゆるりまったり。

 

店員のお姉さんにご馳走しつつ

ピーチウーロンを二人で飲んで
まったり良い時間を過ごしました。

(スマホの受電が切れて
お店で充電してもろたから店内の写真なし)

 

テコテコと帰宅。

夜中の2時!!!

 

やっと帰宅

帰ってきて
寒過ぎたのでお風呂沸かして

のんびりお風呂入ったりして

寝たのは4時ですよ。

 

しかも、まだこれ前夜祭なんです。

ブログ全然進まなくて
今、絶望しながら書いてます。

やっとここから『ねこ会の話』

 

ついに『ねこ会』当日(もちろん遅刻)

 

寝不足と酔いの残るダルダルの状態で
チャリで現地まで漕いで行って

 

「あ、、、お土産に消しゴムはんこ
配ろうと思ってたのに忘れた・・・。」

と気づいたけどもう知らん。

こんな感じのがラッピングされたのが
大量にあるんだけど
(過去の売れ残り達)

ああー、女性陣に渡したかったな〜。

 

思いついた時に準備しないとムリだね。

 

で、無事に遅刻。

12時集合だけど、普通に遅刻。

まぁ〜もういい感じに
みんな酔っ払い気味

 

仲良く飲んでる組

タバコふかし組

真面目にお話し組

まったり安定組

お姉さん組

若者組

ニャンコジャケットお揃い組

 

いろんなテーブルで、各々おしゃべり。

メイコは『眠い+お酒残ってる』で
全然ビジネススイッチが入らないまま

真面目な話は一切せずに
ほげーっと飲んで喋ってました。

 

これ、すごいのが

全員がほぼ「初めまして」状態なのに

するりとどこの席に入っても
なんかゆる〜く会話が弾んでいって

どんどん仲良くなってしまうという・・・

 

メイコは基本的に人見知りしないので
誰とでもどんどん話せる人ですが

コミュ障の人でも
めっちゃ暖ったかい雰囲気だから
臆せず話せちゃう。

 

「名前知らんけど、飲も〜」

って感じで
いや、お酒の力ってすごいですね。

ほどよく脳みそがトロけているので
ゆるく話して仲良くなる速度が超早い。

 

ビンゴスタート

ほどほどにマッタリしてたら
「ビンゴやりまーす」とゲームスタート

 

今回は『ねこ社長の100の言葉』から
好きな番号を書いてビンゴ

そしてなんと!

メイコも商品の
『サイン入りねこ社長書籍をゲット!』

 

うわ〜これ、当てて良かったんだろうか 笑

嬉しいけど別の人に譲った方が良かったような
でもありがたくゲット!!!

 

ディベート対決

ほんで次は

ディベート対決です、と。

 

お題を提示されるので
その場で即興議論スタート。

お題は

 

1回目『浮気は体か心かどっちからか?』

 

 

 

 

ジャッカルさん VS なぎさ

 

2回目『食パンは厚切り派か薄切り派か』

 

 

 

 

 

ねこ社長 VS ぽち太さん

 

 

3回目『初回デートでは男が払うべき派か割り勘派か』

 

 

 

 

あいさん VS ハル先生

 

4回目なんてなかったけど

 

 

 

 

みもさん VS ぽん社長

 

 

皆んなすごいね!!

その場の即興ですぐに
「あなたは厚切り派で議論して!」って

いや〜当たらなくて本当によかった。
全くディベートできる気がしないので。

 

でも

食パン厚切りは『幸福度高いですよね』とか
浮気も『みなさん、これどう思います?』とか

さすが
人の心理を上手く動かすのに長けてる人たち

ぽんぽん会話が出てくるのです。すごい〜

 

司会進行運営3人組

左から;変態イケメン・ネジ外れてる変人・ただの変態。です

(すごい失礼な書き方してるけど超有能メンバーです)

全てを捌いてくださり大感謝です
おかげで飲んだくれてるだけでした。

ありがとうございます。

 

皆んな、思ったよりビンゴが当たらず
ちょっと長丁場になったけども

ビンゴは無事終わって

その後はまた飲み飲み飲み・・・

メイコの席は
本当に本当にほんっとうに・・・

もう、ごめん。ここには書けない話ばっかで
本当に大人ってバカなんだなって思いました。

ビジネスの話?全くしてません。

ひたすら、スイマセンとしか言いようがないです

 

メイコというブランディングを
全てぶち壊している内容なので、何も書けない。

でも、これは全部カルロスさんが悪いと思う。

 

 

 

 

そうだよね?うん。そうだそうだ。

 

つぼいさんは、会った瞬間に
「は!?めっちゃ優しいオーラ出まくりじゃん!!」でした。

 

 

 

 

いや絶対アイコン変えた方がいい!!って
ウザ絡みしてしまった・・・。

やっぱり、オンラインだと全然印象変わるんですよね

(身長高すぎて見上げて喋ってた。)

 

紅茶くんは、ひたすら若い。

 

 

 

 

こんなに純粋無垢な若者を
こんなオイさんの危ない会話に混ぜていいのかしら・・・

と、終始不安になっちゃったわ。

たびたびカルロスさんに
「まだ早いからダメ!」と言われてた気がする。笑

 

 

そんなこんなで

あっという間に5時間ほどが過ぎ

1次会終了。

(もう顔描くの疲れたから全体ぼかしにした)

全員で写真撮影してから
2次会会場へ移動です

 

2次会へ行く前に・・・

 

「2次会会場どうするー?
誰が行くー?」

などなど

ワチャワチャする時間があったので

ふらりとコンビニへ行く途中に
美味しそうなアイス発見

 

「アンタ達どこにいるねーん」と言われつつ

お店でコソコソとアイス食べる組。
(もちろん酔っ払い)

 

 

 

 

 

なぎさ & メイコ

 

なぎさは本当に『人たらし度』が限界突破してて危険
(男も女も何人かがもう心ヤラレてた)

この『人たらしのスキル』を言語化してくれるそうだけど
果たして再現性はあるのかしら・・・

 

人に好かれるスキルって凄くて
上にも下にも好かれるのって本当にすごい。

そして当然だけどバリバリに仕事ができる
言われなくても速攻で動いて相手の手間を減らしまくる

メイコの親友もこのタイプの人だけど
マジで人たらし+シゴデキ(仕事ができる)人間って居るんですよ

 

するっと懐に入り込むのは
誰でもできる事じゃないから本当にすごい能力。

 

 

アイス

美味しいけど寒い
寒いけど美味しい

 

2次会へ合流

そんで、アイス食べ終わってから
2次会の会場へ移動

 

本当によく飲む人たちだねえ。

あっちとこっちのテーブルに分かれてワイワイガヤガヤ

あ、ここでヨシケンさんが参加!

 

 

 

 

ギリギリ参加できて何よりでした。

 

そんで、メイコは相変わらず
バカみたいな話ばっかりしてましたが

途中で

ヨシケンさんに呼ばれて
みもさんと3人でしゃがみながら真面目な話

 

 

 

 

「メイコさんからその話聞けて良かったです 涙」

などのような事を、言われた気がする。

 

真面目に話してたけど
マジでお酒弱すぎて全然覚えてなくてごめんね。笑

 

そんで、他にも

ゆうひさんから質問受けた時も

 

 

 

ブワーッと熱く喋ってたけど

一人一人に質問して
「何かを持って帰らねば!」の意気込みを感じた。

メイコは飲んだくれているというのに
探究心が眩しかったです。

で、それを隣で聞いているハル先生が

「メイコさんにもそんな過去が!?」

みたいな感じで
感動してくれてましたね〜。

 

人の魅力って表面には見えなくて

裏でどんだけのストーリーがあるか、なんですよね。

泥臭くて這い上がってきた人は
自然に魅力度が上がっている気がする。

そういう人が好きだし
人間臭い人っていいですよね。

 

皆んな、いろんな事情を抱えて
ビジネスをスタートさせていて

成功も挫折も失敗も成功も

ぐるぐると、渦巻きながら
なんとか必死にひたすら『目の前の課題』を
全力でこなそうとしてる人ばかり。

 

だから今回のねこ会は
『ここにいる全員が似た環境で這い上がっている人たち』

という認識があったからこそ
ここまで仲良くなれたし、大好きだわ〜と

思えたのかなと思ってます。

 

会社や職場の愚痴を言って
ストレス発散するような場所じゃなくて

「より良くするために自分は何をするべきか?」

やっぱ這いあがろうという気概とか
心がグチャグチャになりながらも泣きながらでも

突っ走っている人達はかっこいいのです。

 

ネット上では見えなくても
「実はね・・・」と暗い辛い裏話が見えた瞬間に

ああ、やっぱりそうだよね。と
誰もが簡単にホイホイとステップアップしてるわけじゃない

裏では傷つきまくっているのです。

 

全てが成功に繋がっているので
諦めなければ辿り着けるもんだよねえと。

 

 

わたしはビジネスのスイッチが入ると喋れるけど
普段はぽや〜〜っとしているので

「そのギャップが見られて良かった!」

と言ってもらえたりしました。

 

自分ではわからんものですね。

自分の魅力は他人が見つけて
引き出してくれるものなのかもしれない。

 

ワーケーション組はそろそろ移動へ

今回、ねこ会の一部メンバーは
ワーケーションがあったので宿泊先へ移動になり

「メイコさんも行きましょうよ!!!!」と

何度もしつこく誘ってもらったんだけども
もぉ〜限界。

 

2日連続で飲み会に参加しつつ
こんだけの大人数とワッチャワチャ騒いで

メイコの体力もよく持ちました。

ちなみに
不安障害とHSPという病気なので
なんで今回2日間もずっと楽しくいられたのか
本当になぞ。

いつもなら「ああ。もう無理だ帰ろう」となるのに

ねこ会は帰りたくなかったな〜。

 

 

ということで

ぼちぼち頭が痛くなってきたメイコは

「ここら辺でどっこいしょ・・・」

と解散しようと思ったのですが

 

なぜか3次会へ連行されるメイコ

 

「帰るよ〜」とバイバイしたはずが

 

 

 

 

 

なぜか、あいさんに腕をガッシリ掴まれて
3次会へ連行されまして

 

「カフェラテ飲みたい〜」って言いながらも

着いたのは韓国居酒屋

韓国居酒屋でワッフル食べる人でした。

 

お酒飲まずに甘いの食べて
他のメンバー(6人?)はお酒飲みつつ

 

 

 

 

 

 

 

けい。さんの初期のブログ時代の話を
しんみり聞きつつ

オモロかったですね。

 

メイコは半分、お目目つぶって聞いてましたが・・・。

 

いよいよ本当に『解散』

 

ということで

長かった『ねこ会』も
本当に解散、終了になりました。

 

いや〜めちゃくちゃ寂しかったですね

皆んなは博多方面だったので
お見送りしつつ、されつつ

 

今日も行きつけのお店に行こうかと思ったら
超満員だったので

そのまま大人しく
メイコはテコテコ歩いて

帰宅。

 

昼の12時から0時過ぎまで
こんな飲み続ける人っているんだ・・・

しかも2日連続で。

大人っていいですね〜。

 

『ねこ会』の印象と振り返り

 

合計2日間もずーっと飲みっぱなしでしたが

皆んなも、それぞれの感想で言ってますが

 

「暖かい人がめちゃくちゃ多い」

「スルッと入って楽しく話せた」

「アドバイスもガッツリしてくれる」

などなど

 

本当に不思議なくらい
『温かい人が大集合しているコミュニティ』

なんですよね。

 

おそらく、ねこ社長のお人柄が
そう言った人たちを惹き寄せているんだろうなぁと
スピリチュアル嫌いなメイコでも思ってしまうほどです。

 

今でこそビジネス発信者って
柔らかい人が増えましたが

昔は結構、オラオラな人が多かったです。

 

実写顔出し+スーツ+腕組み+斜め45度+笑顔

っていうプロフばかりでした。笑

 

それが今は
可愛いアイコンがまぁ〜増えましたね。

発信も柔らかいし
ゴリゴリに売りつけてやるぜギラギラ。。。

みたいな人との棲み分けがしっかりしてる。

 

あっち界隈にいたら

「ああ、ビジネスってやっぱり”売り込み”しないとダメだよね」

「モノを売る、お金を稼ぐって多少の強引さが必要なんだよね」

「人に嫌われる気概がないと商売なんてできないだね・・・」

 

などなど

もう、心が苦しくってしゃーない。っていうものでしたが
そういう世界ばかりじゃなくなってくれて

本当にどんどんクリーンなビジネス発信が
増えてきて嬉しいな〜と思っているメイコです。

 

 

自分らしいビジネスして

お客さんにもファンになってもらいながら
超成長してもらって、感謝されまくって

生きてる中でこんなにも
大勢の人から「ありがとうございます!」って

言ってもらえる仕事なんてそうそうないです。

 

そんな最強な環境で仕事して
ご飯食べていけるって本当に最高なのです。

 

ぐぬぬ・・・と挫けそうになったら
またこうして、ねこ会などを思い出せば

「頑張っている仲間がいるんだな」と

勇気とど根性をもらえるのです。

 

10年間も
ほぼオンラインでのみ活動してきたメイコでしたが

ここへきて
オフライン、リアルでの人との交流に
めちゃくちゃ救われまくっています。

 

どんどん人に会って
刺激とど根性もらっていきましょう!

起業・ビジネスは結局はひとりだし
孤独なモノですが

周りには同じように
ガンバっとる仲間がおるわけなので。

 

 

ではでは!

 

メイコより