2017年現在、カオ多忙のため 個別のお問い合わせ、ご質問、ご相談にはお返事できません。
ブログの更新も停止しております。 情報も古くなっている可能性大です。 どうぞよろしくお願いいたします。 カオ
スポンサーリンク

ちょっとまって!ハンドメイド作家が個人のネットショップを開設する前に知っておいて欲しいポイント.その1

20150607_001ハンドメイドを作っているなら
自分でネットショップを開設したほうが
手数料もかからなくてお得じゃん!

と、思っちゃうかもしれないけれど
実はとっても難易度が高い。

自分のネットショップを作る前に
まずは今日のお話をしっかり抑えておいてね。

スポンサーリンク

★大手ネットショップの仕組みを理解しよう

20150607_002はっきり言ってしまうと
ハンドメイドを始めたばかりの作家が
いきなり個人のネットショップで販売しても
ほとんど売れない。

その理由は
大手のネットショップよりも
圧倒的に見に来てくれる人が少ないから。

圧倒的にね!

たとえば
大型のショッピングモールには
毎日いろんなお客さんが来る。

  • お洋服を買いに来た人
  • 電化製品を見に来た人
  • 子どもと遊びに来た人
  • デートできてみた人

いろんな理由で来るひとがいるから
いろんなお店がにぎわう。

Aを買いに来たひとが
BやCのお店にもフラリと立ち寄って
いろんなお店がにぎわう。

これが大手のネットショップの縮図。

ネットショップに来る人は

  • Aの作家さんの作品を見に来た人
  • なんとなくブローチを探しに来た人
  • プレゼントを探している人
  • 可愛い小物を探している人

いろんな理由で人が来て
いろんな作家さんの作品が売れていく。

Aの作家さんを目当てで来た人も
ピアスを探しに来た人も
Cの作家さんの作品を買ったり
イヤーカフを買ってみたり。

それぞれの目当てがあったり
買うものが変わったりすることで
上手に全体が賑わっていく。

スポンサーリンク

★個人ショップはハードルが高い

20150607_003大手のネットショップだと
こうしてお客さんが循環してくれるけど

個人のネットショップだとこうは行かないよね?

自分のブログに来てくれた人
だけにしか販売できないから
1日の訪問者数が10人なら
買ってくれる確率も少ないのが分かる。

大手のネットショップなら
逆に自分のファンがいなくても
たまたま見かけた人が
ファンになってくれるかもしれない。

個人のネットショップなら
まず入り口は自分のブログのみ

そこから半分がしっかり記事を読んでくれて
さらに半分がネットショップの存在に気付いて
さらに半分がクリックしてネットショップを見てくれる

結果的に
ネットショップに来てくれる人は
ものすっごく少ないんだよね。

わかったかな??

個人ショップなら手数料もかからなくてお得じゃん!

と、飛びついてしまうかもしれないけれど
ものすごーくハードルが高いことを
しているんだっていうことをぜひ覚えておこう。

 

ネットショップを開設する前に.その1(今ココ)
ネットショップを開設する前に.その2
ネットショップを開設する前に.その3

スポンサーリンク

スポンサーリンク