2017年現在、カオ多忙のため 個別のお問い合わせ、ご質問、ご相談にはお返事できません。
ブログの更新も停止しております。 情報も古くなっている可能性大です。 どうぞよろしくお願いいたします。 カオ
スポンサーリンク

1.ハンドメイド作家の名刺どんなのがいい?メルマガで頂いた質問にお答えするよのコ~ナ~

グン!!と寒くなってきましたね! カオです。

寒くなったのでさっそくグリーンのラグを敷いたのですが
目覚めた時に深緑のフカフカラグが目に入ると幸せを実感しました!

ずっと欲しかったんです、モスグリーン?深緑?のフカフカラグ(●´ω`●)
幸せでござる!!(∩´∀`)∩ワーイ

スポンサーリンク

質問にお応えしますのコーナー

さて!昨日メルマガで

「誰からも質問もらえない(´Д⊂ヽウェェェン」と泣いていたら
さっそくご質問をしてくださったゆりさん!!ありがとうございます!(*´∀`*)

みんなと共有してみよう!ということで
ブログで一緒に解決してみようとおもいます~

 

ではさっそく・・・

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

ゆりさんからのメール引用文

(略)・・・そこで、お話を伺えればと思うのですが…
最近、ハンドメイドの実店舗でも
委託販売をお願いできる事になりました。
 
・名刺を置かせて頂くのですが、カオ様は作られたことはおありですか?
 具体的に何に気をつけて作るといいでしょうか…
 
・ハンドメイドにおいて、「プロという自覚、意識を持つ」とは
 どういうことだと思われますか?(お店が募集要項に挙げていました。)
 何となくはわかる気もしますが…。アマチュアであり、プロでもある?
 
・ネット販売(minne, tetoteなど)と比べて、
 実店舗での委託販売の利点って、何でしょうか。
 高めの手数料や、作品を送る時の送料や交通費など、
何かとお金がかかるのは後者だと思います。
 
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
はい!全部で3つですね!
しかもゆりさん、しっかり箇条書してくださっていて読みやすい!!( ;∀;)
これにも感動しました!ありがたや!!
では、お答えしてみまーす

1.名刺はどんなのがいい?

うん、まず名刺って誰のためかな?って考えると
「お客さんのため」なんですよね。
で、お客さんをどうするためか?って考えると
「ファンになってもらうため」にお配りするわけです。
そこで必要なのはなにかな?とかんがえると・・・
  1. 自分の名前
  2. どんなジャンルをしているのか
  3. 作品の写真
  4. メールアドレス
  5. ブログURL
簡単にあげるとこの5つが必要ですね?
名前がなければ誰かも覚えてもらえないので
ハッキリ大きく名前は書いてみてください(*´∀`*)
いや、待って・・・
先にわたしの名刺を・・・ゴソゴソ・・・
meishi_20141114

うーん、夜中に撮影で申し訳ないヽ(´Д`;)ノアゥア…

実は、模様替えの際に大量に昔の名刺を処分したばっかりなんですよねヽ(´Д`;)ノアゥア…
超いいわけさせてください( ̄□ ̄;)!!
だから、これはかなり昔の名刺になります

ね? yamakawo って書いてありますから
ヤマカヲ時代っていつだ? 忘れました(・_・;)
ヤマカヲっていうのはカオの前の名前です。
イラスト時代に使っていたなごりです。

さて、話を戻して・・・

ぶっちゃけた話、お客さんが名刺を持って帰ってくれる理由って

「可愛いから なんとなく」

という人が8割だと思っています。
だから今名刺を作るのであれば

自分の作品を大きく使って
ポップに!可愛く!やっちゃえば持って帰ってくれるだろうと。

そして仮に持って帰ってくれたとして
半分以上の人は飾っておいてポイするか
永遠に机の引き出しに眠ったままか・・・
です。

なぜ分かるのか?
それは・・・わたしがそうだから!!

わたしの場合は、名刺入れBOXにまとめて入れておわります。

ブログにアクセスするか?
urlをわざわざ手入力するか?
検索でポチポチ作家さんを検索するか?

しません。

お客さんって、基本的に忘れっぽいんです。
よっっっっっっっっぽど強烈な印象がなければ
わざわざ名刺からブログへ来てくれません。

いや、だから何が言いたいか?!っていうと

  1. 画像を使って可愛さで目を引け!!
  2. QRコードでブログに呼び込め!!
  3. 分かりやすい略称で検索してもらえ!!
  4. オーダーを獲得しよう!!

この4点くらいです。

名刺作るのって地味ぃ~に凝ったの作りたくなって
すごく時間かかるんですよね・・・

 

なので、商用目的OKのイラストとかをうまく利用して
可愛くてポップで、ドーンと目を引くような名刺
作りたいです・・・ね・・・

スポンサーリンク

 画像編集におすすめなのはコチラのサイト&ツール

画像の編集は
GIMP2 や photo scape などがオススメです

デザインのことを考え始めるとキリがないので
とりあえず4つのポイントを意識してみてくーださい。

目的はとにかくブログへの誘導です
QRコードは無料ですぐ作れるので入れておきましょ!

無料QRコード作成サイト

このサイトのイチバン上の項目に自分のブログurlを入力して
一番下の「QRコードを作成」で完成です!

OKですか~?

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク