2017年現在、カオ多忙のため 個別のお問い合わせ、ご質問、ご相談にはお返事できません。
ブログの更新も停止しております。 情報も古くなっている可能性大です。 どうぞよろしくお願いいたします。 カオ
スポンサーリンク

ブログに読者が集まらない?あなたのハンドメイドブログが読まれない理由を見つけよう

20150728_001ブログの経験だけは長いのに
なかなかアクセスが集まらない。
読者がぜんぜん増えない。

な~んて悩みを持ってる場合は
今日のブログでしっかり修正点を見つけて
さっそくテコ入れをいていこう!

スポンサーリンク

★作品の技術力アップは最大の継続課題

20150728_002ハンドメイドブログに来てくれる人の
最大の目的って何だと思う?

それはまぎれもなく
あなたの作品が見たいから。

作品のレベルが足りていないと
わざわざ時間を割いてまで
ブログを見よう、って思ってもらえないよ。

  • めちゃくちゃ上手な作品じゃなくてもいい。
  • 失敗して悔しくて悲しかった想いでもいい。

適当に作った作品を
頑張って作ったと思い込んで
やみくもにバシバシブログに投稿しても

読んでいる相手には
まるっと全部伝わるからね。

現状に満足せず、もっともっとイイモノを作りたい
あなたへ届けたいんだ!っていう気持ちを
作品のレベルアップと一緒に伝えていくことが大事。

スポンサーリンク

★ハンドメイドブログの画像、文章、見やすさの3点を見直す

20150728_003さて、じゃあ具体的に見直す場所を話していくよ。

●まずはなにを置いても画像は命。

20150728_004これがダメなら一瞬でブラウザバック
ブログを閉じられてもう来てくれるチャンスはないよ。

ブログの顔と言ってもいい写真の掲載には
なによりも気をつけるようにしよう。

過去の写真についての記事も参考に

画像はサイズが大きけりゃいいってものでもない。
小さいよりは大きいほうがいいけれど
大きすぎると何がどの部分かわからないから。
ヨコ幅を600pxを基準にして。

ブログのデザインが
2カラム(サイドバーを合わせて2分割)なら
もう少し大きい画像でもいいよ。

3カラム(サイドバーが2つあって3分割)なら
真ん中の記事のスペースが狭くなるから注意。

サイズだけじゃなくて
写真の撮影にも気をつけよう。
作品の雰囲気の演出をめいっぱいしてあげる

レースや麻布、木が似合うのか
それとも
カラフルな可愛い布を敷いてみるのか
芝生の上に作品を転がしてみるか

雰囲気作りはめちゃくちゃ重要!!

●人を引きつける文章力

20150728_005今日は暑いですね、から始まって
長々と最近の様子を語っちゃうことって
あるあるなんだけど

初めてブログに来た人にとって
そんなことより作品がみたいんだよ!

って思ってるかもしれないよね?

人を惹きつけるための書き始めと
パッとすぐ目に飛び込む素敵な作品の写真

これだけでブログの滞在時間は長くなる。

頑張ってダラダラ長い文章を書くよりも
パッと見て「おーっ!?」っと
引きこむことが大事。

カオも毎回イラスト描いているのは
読んでくれるあなたが
こ~んな文章だらけのブログを
飽きずに見てくれるための工夫だよ。

気づいていたかな?(●´ω`●)

文章は勉強し始めると
すぐテクニックに走りがちになっちゃう。
コピーライティング技術を学ぼうとするより

読者がこのブログへ来た
いちばんの目的はなんだろう?って考えてみよう。
これがきちんと把握できていれば

あなたのファンにとって
それは最高の文章力になっているってこと。

 

●重い、見づらいブログは2秒ですぐバイバイ

20150728_006

  • ブログを開いた瞬間に音楽がなったり
  • アイコンがマウスのあとを付いてきたり

楽しい演出かもしれないけれど
実はコレって逆効果。

たとえば仕事の合間にコッソリと
ブログを覗いているOLさんだったら

ブログを開いた瞬間音楽が鳴ったら
大慌てで閉じないといけないよね(笑)

ブログを読む人がかならず家にいて
リラックス状態で読んでくれるとは限らない。

家事の合間にサクッとブログを読みたくても
読み込みに時間がかかって
画像がなかなか表示されなかったら?

「あ、もういいや。」

ってブラウザを閉じちゃう経験
あなたにも何度か経験があるはず。

余計な装飾を付けすぎて
ブログに負荷をかけすぎたり

余計なごちゃ混ぜ世界で
作品の雰囲気を壊したり

もっともっと意識して
『ブログづくり』
をしちゃくちゃいけないよ。

決して趣味ブログで止まってちゃいけない。

ここから販売へつなげるのが
最大の目的なんだからね。

ブログの目的を忘れずにブログを「成長」させる

20150728_007目的と目標を混合してはいけない。

ブログランキング1位が目標でも
目的はここから販売へ繋げることだからね。

もう一度ブログの目的を見なおして
あなたのブログに読者が集まるために
もっと改良すべき点はどこだろう?

今日の3つのポイントをおさらいしながら
最高のおもてなしができる
ハンドメイドブログを育てていこう。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク